夏休みに入った7月26日から、恒例のラジオ体操を開始しています。いまでは体操の時間になると、自然に子ども達は駐車場に集まってくるようになりました。晴れた日は外、雨の日は2階のホールで開催。
2才から、小学生、中学生、8月に入ってからは高校3年生のお兄さんも1名参加するようになりました。体操の後は、スタンプやシールをもらい、ニコニコ笑顔☺ 小さい子は、体操が何なのかよくわからないままの参加でしたが、今では号令に合わせて体を動かせるようになりました。大きい子にとっては、他のユニットのお友達と交流できる場にもなっています。なかには、ラジオ体操をしなければ一日が始まらないという子もいて、すっかり生活の一部になっている子もいるようです。
町内会のラジオ体操は、すでに終わっているところが多いかと思いますが、当園では8月24日までロングラン開催になります。皆勤の子ども達も数多く、最終日には、何かお楽しみを先生達は考えているようですよ~☺

⇧クリックして下さい