ご挨拶

理事長

理事長 有田 京史

 社会福祉法人羊ヶ丘養護園は、1956年(昭和31年)に初代園長、有田京作が入所定員50名の児童養護施設「羊ヶ丘養護園」を、羊ヶ丘の麓にあたる東月寒の地にレンガ造りの施設を創設いたしました。

 その後、入所定員を70名に増員し1976年(昭和51年)に1回目の改築を行い、微力ながら、児童養護事業の向上に専念してまいりました。

 1995年(平成7年)より、都市家庭在宅支援事業の委託を受け、児童虐待の防止活動はじめ地域の子育て支援事業に取り組み、2005年(平成17年)には、これまでの実績をもとに、羊ヶ丘児童家庭支援センターを開設し、法人として、二つ目の児童福祉事業に着手いたしました。

 社会的養護ニーズの変化に対応して、2013年(平成25年)には、地域小規模児童養護施設「白樺」を開設し、2014年(平成26年)より、建設後39年経過した羊ヶ丘養護園の改築に着手し、国、札幌市はじめ多数の企業、個人、関係団体の皆様からたくさんのあたたかいご支援をいただいて、2015年12月に竣工いたしました。
 当法人では、この度の改築を機にこれまでの大舎制による養育を改め、入所児童の居住スペースを6つの建物に分けて、より家庭に近いスタイルで生活する「家庭的養護」並びに「小規模グループケア」の養護形態に移行いたしました。

 おかげさまで、当法人は今年、創設60周年を迎えられることとなりましたので、今後は、これまで以上に施設機能の拡充に向けて積極的に取り組み、地域の皆様の児童福祉向上に寄与してまいりたいと思います。
 どうぞ、今後ともご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

羊ヶ丘養護園の移り変わり

基本理念「子どもを大切にして児童養護にあたる」

 

基本方針

1、子どもの権利擁護を絶対的な視座に据えて児童養護にあたる。
2、子どもにとって安心と安全が約束された生活環境を提供していく。
3、子どもの幸せと健やかな成長を育み社会的な自立を支援していく。

事業内容

社会福祉法人 羊ヶ丘養護園

 

第1種社会福祉事業

【児童養護施設 羊ヶ丘養護園】

羊ヶ丘養護園は、児童福祉法に位置づけられた児童養護施設で、両親の病気や事故、様々な事情から家庭で暮らす事ができない、概ね1歳以上18歳までの子ども達が45名暮らしています。
このため、当園では子ども達が様々な困難に負けず、頑張れる生活を作りあげていけるよう支援したり、家族と安心して暮らせる日を再び取り戻せるよう支援しています。

【地域小規模児童養護施設 白樺】

地域の家庭と同じように温かい生活環境のもとで養育することを目的に開設し地域小規模児童養護施設が「白樺」です。新たなチャイルドホームとして地域社会資源の一つとして役割を果たしています。

第2種社会福祉事業

【羊ヶ丘児童家庭支援センター YOU・勇・コール 】

【子育て支援短期支援事業 ショートステイ】

羊ヶ丘児童家庭支援センター(通称、YOU・勇・コール)では、地域の児童福祉問題に適切に対応できるよう、本法人が経営する児童養護施設と一体となって子育て支援活動を展開しており、地域のセーフティーネットの一つとして機能し活動しています。

沿革

昭和31年10月 有田京作が、不遇な児童に温かい生活環境を与え児童の福祉に寄与しようとの念願から自費をもってこの施設を設立。
昭和32年2月 羊ヶ丘養護園創立(定員50名)
昭和34年9月 赤い羽根募金補助をうけ増築。定員70名となる。
昭和49年10月 二代目園長 有田薫就任
昭和51年10月 施設移転改築(老朽整備による国庫補助)
昭和55年3月 屋内体育館新築(施設整備による国庫補助)
昭和61年5月 幼児保育棟設置(中央競馬社会福祉財団補助)
平成元年1月 二代目理事長 有田武就任
平成7年2月 都市家庭在宅支援事業(子ども未来財団補助事業)開始。
平成13年2月 三代目理事長 有田薫就任
平成15年2月 四代目理事長 有田京史就任
平成15年4月 三代目園長 千葉智正就任
平成16年9月 苦情処理評価第三者委員会設置
平成17年4月 羊ヶ丘児童家庭支援センター開設(第2種社会福祉事業)
平成17年11月 羊ヶ丘児童家庭支援センター及び羊ヶ丘養護園別棟建設 (施設機能強化を目的として建設)
平成19年2月 評議員会設置
平成20年3月 自立訓練棟改装
平成22年12月 安全委員会方式の導入
平成25年4月 四代目園長 三浦伸子就任 地域小規模児童養護施設 白樺 開設
平成27年12月 国・札幌市の補助を受け、本体施設新園舎落成(全面小規模化・家庭的養育)
平成28年1月 入所定員51名に変更(本体施設45名、地域小規模児童養護施設6名)
平成29年4月 五代目園長 大畑和子就任
令和3年4月 地域小規模児童養護施設きよた 開設

決算報告

当法人の決算報告について、社会福祉法人会計基準に基づく、内容で毎年度6~7月に定期的にお知らせしています。 現在掲載しておりますのは前年度の決算報告です。

苦情・改善意見処理評価委員会「みんなの声」

社会福祉法人羊ヶ丘養護園 苦情・改善意見処理評価委員会報告

 

1.前年度 評価委員会の活動内容

評価委員会 上半期:開催なし
下半期:令和6年3月30日
前年度苦情0件・改善意見(要望)4件
懲戒権濫用の有無に関するききとり調査

令和6年2月24日日

苦情処理第三者委員2名が入所児童の中からランダムに選出した16名の児童を対象に、直接ききとり調査を実施

  • 評価委員会
    • 上半期:開催なし
      下半期:令和6年3月30日
    • 前年度苦情0件・改善意見(要望)4件
  • 懲戒権濫用の有無に関するききとり調査
    • 令和6年2月24日
    • 苦情処理第三者委員2名が入所児童の中からランダムに選出した16名の児童を対象に、直接ききとり調査を実施

 

2.前年度苦情・改善意見処理経過に対する審査結果

 苦情・生活改善意見の詳細は以下のとおりです。

 

3.前年度懲戒権濫用の有無に関する調査結果について

児童の面接調査にあたった2名の第三者委員より、入所児童16名に聞き取り調査を行ったが、職員による懲戒権の濫用は一切なかったことが報告された。

詳細はこちら 懲戒権濫用の有無聞き取り調査結果

メニュー
トップへ戻るボタン